こんにちは:)
以前、SANNO GROUP(株式会社三能とEPS株式会社)の広告が目黒区の市役所などで配布している封筒に
掲載されたことをご報告しました。(記事)
弊社のお客様にも
『封筒見たよ!すごいね!』など
驚きの言葉を多くいただいております✨✨
そこで!今回は、
なぜ市役所の封筒に広告掲載できたのか
価格帯や仕様
をご紹介します👀
まず初めに、
広告掲載方法は区や市によって異なります。
役所が直接募集をしている場合もあれば、
役所から業務委託された業者が広告募集(今回はこちら)しているなど掲載方法は様々あります。
弊社所在地の目黒区は区役所自体での募集はしていないようで、業務委託業者の営業の方が弊社へアポなし訪問!!!
最初は何かと驚きましたが、
区役所の封筒の広告掲載のご案内ということで
これは珍しい!とまずはお話を伺いました👂✨
お話しを聞くと、ちょうど広告掲載枠に空きが出て、
目黒区内の電気や内装関係の企業を探していたところ、弊社がヒットしたとのことでした。
また、目黒区で封筒に広告掲載をしたい場合は、
今のところ、業務委託業者からの紹介で掲載するのが1番の方法のようです。
ですが、今回のような場合は基本
業者側が選定した企業に声がけをする方が優先度が強いみたいです。
つまり、目黒区の場合は、広告掲載したい!と思っても
その時の広告枠空き状況や、企業優先度などによって、簡単に掲載できるわけではないそうです。
タイミングというのでしょうか🤔
その点で言えば、弊社はラッキーでした✌
ですが、初めに述べたように、
役所の封筒への広告掲載方法は市や区によって異なります👀
どちらにせよ、掲載希望の場合はまずは、
役所公式HPを確認するか、
直接問い合わせるのが1番の近道だと思います✨✨
最後に…
\今回の広告掲載に関わる情報大公開/
・掲載期間は1年間(期間は基本1年契約のようです)
・掲載料は表1枠205,000円、裏1枠195,000円(税別)
・支払い方法は振込・振替・クレジット
・封筒サイズは角6と角2の2種
・封筒1種類により4枠(表2枠・裏2枠)ある広告スペースの中から希望の配置を選択
※空き状況による ※広告枠総数は16枠(4種類封筒×4枠)
・印刷色は赤青の2色刷り
・デザインは自社で弊社デザイナーが作成
(作成後、委託業者のチェックあり)
・配布予定数は年間約224,000枚のうち約56,000枚
(すべての封筒に広告掲載できるわけではない。)
といった感じです。参考までに✨
⚠市や区、委託業者によって、上記の内容とは異なりますので注意です⚠
目黒区役所へ行った際は、ぜひ封筒チェックしてください☺
【電話番号】03-5724-3138
※営業電話お断り
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 目黒区・港区を中心に、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県から全国対応